ホテル記事

【支援先レポート】被災地の放課後学校 コラボ・スクール

カタリバ訪問
GWの狭間の5月1日、本社スタッフ数名で宮城県の女川町を訪問しました。

旅の目的地は、東日本大震災で被災した子どもたちが集う「被災地の放課後学校」コラボ・スクール女川向学館。
ここは、公式Webサイトの会員制度「Choice Guest Club」の寄付プログラムの寄付先の一つ、認定NPO法人カタリバ様が運営する施設です。
寄付プログラムについて https://www.choice-hotels.jp/guest/csv.php
6年前の東日本大震災の津波により、女川町では子どもたちが集まる場所、学ぶ場所が失われてしまいました。

そのような状況でも夢は失わないでほしいと、小学生から高校生までを対象に、学習指導や心のケア、キャリア学習などのプログラムを提供しています。
コラボ・スクールについて https://www.collabo-school.net/
現在女川町の小中学生の約4割が通うという同コラボ・スクール。

私たちが訪問した日は、小学校高学年の授業が行われていました。
授業風景
授業が始まる前から、子どもたちは先生と話をして楽しそう。

先生曰く「勉強したいと思って通っている子どもはあまりいない」とのことですが、楽しいからこそ通い、自然と学び、知識やコミュニケーション力を身につけることができるのだろうと感じました。

「Choice Guest Club」の寄付プログラムによる、同コラボ・スクールへの寄付金贈呈は2017年5月17日に行われました。

寄付を通じて、子どもたちにとってなくてはならない大切な場所が継続して運営されることを期待しています。

チョイスホテルズジャパンでは、これからも、お客さまと一緒に、子どもたちが夢を叶えるお手伝いをしていきたいと考えています。

ご予約確認・変更・キャンセルフォーム

閉じる