ご当地マイスターが更新!
ご当地マイスターとは、コンフォートホテル独自の社内認定試験に合格した、地域の魅力を知り尽くしたスタッフです。
地元のグルメや観光情報など、お客様の旅がさらに充実する情報を発信しています。
全38件中 21件~25件を表示しています。
-
コンフォートホテル呉
呉らしさを求めるならこの店【呉ハイカラ食堂】
コンフォートホテル呉から歩いて約5分くらいのところにある【呉ハイカラ食堂】さん。 呉名物の海自カレーと今では珍しいクジラカツが食べれるという事で行ってみました。 店内は本物の潜水艦をイメージした雰囲気で、自衛官風の制服を着た店員さんが対応をしてく...
-
コンフォートホテル呉
猫好きなら行ってみるにゃ♪【猫かっとん】
広島市内にある猫がモチーフになったカフェ【cafeと猫雑貨 猫かっとん】。 猫のオブジェやインテリア、猫をイメージしたカフェメニューに猫の雑貨販売とまさに猫・猫・猫だらけの空間です。猫好きにはたまらにゃい♪ 料理はサンドイッチやカレーがメインなので...
-
コンフォートホテル呉
シーフードがアクセント♪【りゅう】の海自カレー!!
JRの線路を挟んで当館の反対側にあるお店【りゅう】。 麺類(うどん・そば)や丼がメインの飲食店です。 また呉ご当地の海自カレーを提供しているお店の1つでもあります。 【りゅう】のカレーは、潜水艦けんりゅうのカレーがモチーフで、 ホタテ、エビ、アサリ...
-
コンフォートホテル呉
小さい傷なら大丈夫!常備してますよ!【サビオ】
写真のこれ、皆さんは何と呼んでいますか? カットバン?バンドエイド?リバテープ? それとも一般的な絆創膏? 呉市ではこれ、【サビオ】という呼び方をされる事があります。 (※世代や家庭による違いもあると思います) 元々は、絆創膏の商標名なんです...
-
コンフォートホテル呉
秋に登場するお菓子 呉名物【いが餅】
【いが餅】とは、もち米等で作った皮で小豆餡を包み、鮮やかなもち米の粒を乗せて蒸しあげたお菓子です。ピンクや黄緑の米粒がとてもキレイです。 呉市では、10月の亀山神社大祭や11月3日の秋祭りの時期にのみ、あちらこちらの和菓子屋やスーパーで販売されていま...