コンフォートホテル八戸

伝統の冬まつり「八戸えんぶり」

みなさんは
「えんぶり」をご存知でしょうか?

えんぶりとは、青森冬の三大祭りのひとつ
国の重要無形民俗文化財にも指定されており
毎年2月17日から20日にかけて開催される郷土芸能です。

「太夫」の頭を大きく振る独特の舞いである「摺り」
可愛らしい子どもが主役の祝福芸は一見の価値あり!

長者山新羅神社への「奉納」から始まり、
八戸の中心街で30数組が一斉に舞を披露する「一斉摺り」
明治期に建てられた豪商の旧家で観る「お庭えんぶり」など
さまざまな催しがあります。

冬の青森、冬の八戸って寒いだけ…ではありません!
寒さもふっとぶほどのアツく迫力たっぷりのえんぶり、
この機会にぜひ体感しに八戸にお越しください☆

八戸えんぶりの詳しい日程などは下記URLにてご覧ください。
https://visithachinohe.com/stories/enburi_schedule/

八戸えんぶり
中心街に到着すると30組以上のえんぶり組が一斉に舞う
「一斉摺り」(いっせいずり)がはじまります。圧巻の迫力をぜひ!
八戸えんぶり
17日の朝7時から行われる「奉納」は
冬の澄んだ空気の中、厳かに行われます。
早起きして見に行く価値、大いにあります!!
八戸えんぶり
※画像提供 VISITはちのへ様
最寄りのホテル
コンフォートホテル八戸 https://www.choice-hotels.jp/hotel/hachinohe/

ご予約確認・変更・キャンセルフォーム

閉じる