コンフォートホテル成田

成田の定番&成田の穴場

千葉県成田市…飛行機に乗ることが多い方なら、一度は降り立ったことがあるのでは?
でも観光をしたり、歩き回ったりしたことがある方は意外と少ないかもしれませんね。

今回紹介するのはいずれも成田近郊の場所です。時間があったら行ってみてください。
成田空港
成田国際空港
https://www.narita-airport.jp/jp/

旅のスタート地点でもあり、ゴール地点でもある成田空港。
飛行機に乗らなくても行っていいんです。

カフェでまったりしたり、普段味わえないお菓子を買ったり、展望デッキから飛行機をのんびり眺めたり。
空港があるまちならではの過ごし方ができます。

 
アクセス 電車でのアクセスには、成田スカイアクセス線、京成本線、JR線がご利用いただけます。
第1ターミナルをご利用の場合は、「成田空港駅」をご利用ください。
第2ターミナルまたは第3ターミナルをご利用の場合は、「空港第2ビル駅」をご利用ください。


 
成田山新勝寺
成田山新勝寺
https://www.naritasan.or.jp/

初詣や節分で有名な成田山新勝寺。

総門をくぐると、正面には階段と大きな提灯が見えてきます。
ここを上ると、その先には、更に急勾配の階段が…!
この階段に、くじけそうになってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

仁王門前から本堂まで続く正面の階段は、全部で53段あります。
実は、この数には意味があることをご存知でしょうか?
華厳経というお経の「入法界品」の中で、善財童子という少年が53人の指導者を訪ねて歩き、悟りを開く物語に由来しているそうです。

そう考えると、53段の階段を上りきることにも、ご利益があるような気がして頑張れそうですね!
しかし、無理は禁物です。急勾配の階段が困難な場合は、両側にも緩やかな階段が用意されていますので、そちらでゆっくりお進みください。
アクセス 「京成電鉄 京成成田駅」または「JR線 成田駅」より徒歩約10分


 
宗吾霊堂
宗吾霊堂
http://www.nrtk.jp/enjoy/attraction/sougoreidou.html

成田市の宗吾参道駅より十数分ほど歩くと義民佐倉惣五郎を祀った宗吾霊堂があります。
境内は広く、後方にはあじさい園があります。

成田山に参詣された際や、近くの麻賀多神社と併せて寺社巡りをされてはいかがでしょうか?
アクセス 京成宗吾参道駅下車徒歩約15分



 
最寄りのホテル
コンフォートホテル成田 https://www.choice-hotels.jp/hotel/narita/

ご予約確認・変更・キャンセルフォーム

閉じる