コンフォートホテル郡山

福島の「わらじまつり」

今回は「わらじまつり」について。

福島県福島市の代表的なお祭りで、毎年8月上旬に行われます。
長さ12m、幅1.4m、重さ2tの日本一大きなわらじを、
100人余りで街を担いで練り歩き、
福島市のシンボルである信夫山の羽黒神社に奉納します。

その他にも、わらじ型の山車を引いてタイムを競う「わらじ競走」や、
市内のあらゆる団体が参加している流し踊り「わらじ音頭」、
さらにラップ風にアレンジされたわらじ音頭「ダンシングそーだナイト」
も披露されます。

小さなお子様が一生懸命躍る姿はとても癒されますよ。

福島市出身の私も小学校の運動会で踊った経験があり
音楽を聴いていると懐かしくなり思わず踊りたくなってしまいます。
おいしい屋台も出るのでごはんの心配もありません。

皆さん、8月5・6日の2日間は、日本一の大わらじを見に福島市にきてくなんしょ~~。

画像提供:福島県観光復興推進委員会
福島わらじまつり

https://www.waraji.co.jp/
※わらじまつり公式サイトへ移動します


最寄りのホテル
コンフォートホテル郡山 https://www.choice-hotels.jp/hotel/koriyama/

ご予約確認・変更・キャンセルフォーム

閉じる