2019.11.25 コンフォートホテル長野
長野といえば善光寺とおやきですが…
長野市松代町にある皆神山。
世界最大最古のピラミッド、宇宙人が降りた山、神界で選ばれた唯一の聖山と呼ばれています。
頂上にある皆神神社に参ると頭がボーとしたり手がビリビリする感覚になったり←気のせいかな?
しかしその場の空気が霊気を漂わせている如く不思議な感覚になる山でした。
善光寺参りの後、神の住む皆神山でパワー充電してはいかがでしょうか?
アクセス | 上信越自動車道【長野IC】から車で30分 駐車場:あり(無料) |
---|
善光寺のご参拝の際には喜ばれる酒饅頭。
その歴史は古く創業は江戸中期。ほのかな酸味と甘さ控えめの餡。
このバランスが絶妙で午前中に完売する事もしばしば。
つるやの善光寺酒饅頭 是非とも味わってくださいね。
もう1つは長野県北信地域に伝わる郷土料理の「しょうゆ豆」。
黒豆腐と米麹、醤油を混ぜた発酵食品。
豆腐の上に薬味と一緒に食べたり、千切り長芋の上に乗せたり、炊きたてのご飯に乗せて食べたり…。用途は多彩。
健康長寿県の長野ならではの健康食品です。
アクセス | JR長野駅より約1.5km、徒歩20分 |
---|